スロバキアワイン専門店 | マイティワイン 会員登録はこちら

スロバキアワイン専門店|マイティワイン

★ワインの楽しみ方★

暑い季節におすすめ!ワインに合うおつまみ夏編

投稿日:2020年6月27日 更新日:

暑い季節は食欲も落ちてしまって毎日のご飯をどうしようかとお悩みの方も多いと思います。

ワインを飲むにしてもスッキリサッパリと味わいたいという方からよくご相談いただきます。

そこで今回は暑い夏にオススメの少しサッパリとしたワインに合うおつまみをご紹介します。

□辛口白ワインに合う夏野菜の揚げ焼き浸し

暑い季節になると食べたくなる冷たいお出汁に漬け込んだ揚げ浸し。

今回は少し定番のものからアレンジしてみました。

材料:

・お野菜

(なす、ししとう、おくら、パプリカ、ズッキーニなどお好みのお野菜で)

・出汁 200cc(顆粒のほんだしを溶かすと簡単です。)

・醤油 大さじ2ほど

・みりん 大さじ2ほど

・お酒 大さじ2ほど

・レモン お好みで

・塩 下処理用、下味用

・オリーブオイル 大さじ3ほど(揚げ焼きにすると油の節約になります。)

作り方:

1、なすは下手を取り、大きさにもよりますが縦半分に切り、そのまた半分に切って4等分します。

(大きすぎると横半分に切ってからそれぞれ4等分して、計8等分にすると食べやすいです。)

皮面に網目状に隠し包丁を入れると綺麗に仕上がります。

アク抜きのため水にさらしておいてください。

2、ししとうは爆発しないように包丁で少し切り込みを入れておいてください。

3、おくらは塩でこすって繊毛を取っておいてください。

4、パプリカは半分に切って種を取り、3cm幅くらいに縦に切っておいてください。

5、ズッキーニは5~8mmくらいの厚さで輪切りにしておいてください。

(ズッキーニが太い場合は、半分に切ってから5~8mmの厚さにしておいてください。)

ここまでで野菜の下処理は終わりです。

6、出汁、醤油、みりん、お酒を鍋に移し、沸騰させます。

沸騰したら、粗熱を取ってから冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

7、切った野菜に塩を振り、オリーブオイル大さじ3をフライパンに加え、170℃くらいに熱しておきます。

8、パブリカやオクラから焼き色をつけていき、両面焼き色がついたらバットに移して油を切っておいてください。

9、なすは油を吸ってしまうので最後の方が良いです。

なすは皮面から入れて油になじませます。

全面に焼き色をつけて同様にバットに移します。

10、あらかじめ作っておいたおつゆに焼き目をつけたお野菜を浸しておきます。

30分ほど浸せば食べられます。

仕上げにレモンを絞るとよりサッパリと食べられます。

この揚げ焼き浸しには辛口の白ワインと合います。

当店で取り扱っている白ワインの中では下記のものはいかがでしょうか?

「ヤグネット ミュラー・トゥルガウ」

https://mighty-wine.com/SHOP/MW034R.html

「MS リースリング・リンスキー2016」

https://mighty-wine.com/SHOP/MW026R.html

こちらのワインはともに女性が審査する国際的なワインコンペティションの「サクラアワード」で受賞歴があります。

どちらも辛口で和食にもマッチする一押しの1本です。

□暑い時でも赤ワインが美味しいトマトのファルシ

赤ワインは常温で味わうことが多いですが、暑い季節だと飲みにくいと感じる方も多いと思います。

そこで赤ワインに合わせるのもお肉のジューシーな味よりも、お野菜を使って料理と合わせると飲みやすくなると思います。

今回はお家でも簡単にできるトマトのファルシをご紹介します。

ファルシとは、和製フランス語で詰め物を指す言葉です。

トマトのファルシとはトマトの中に具材を詰めたお料理です。

いろいろアレンジできる料理なので、冷蔵庫の中の具材で試してみてください。

材料:

・トマト 大玉サイズ1~3つ

・豚ひき肉 200g ※牛ひき肉や鶏ひき肉でも大丈夫です。

・みじん切り玉ねぎ 1/2個分

・オリーブオイル 大さじ2

・スライスにんにく 1片分

・塩 小さじ1/2程度

・ブラックペッパー 少々

・お水 1/4カップほど

・ドライパセリ(仕上げ用) 少々

作り方:

1、トマトのヘタを蓋の形で切り落とし、トマトの中身をスプーンでくり抜きます。

キッチンペーパーを敷き、トマトの切り口を逆さにして水気を取ります。

くり抜いた果肉はみじん切りにしておいてください。詰め物に使います。

2、豚ひき肉、塩、ブラックペッパー、みじん切り玉ねぎ、みじん切りトマトの果肉をボウルに入れて混ぜ合わせます。

3、くり抜いたトマトに2の具材を詰めていきます。

4、オリーブオイルを敷いたフライパンにスライスしたニンニクを入れて弱火で香りが出るまで熱します。

香りが出たらニンニクを取り除いてください。

5、具材を詰めたトマトをフライパンに並べ、お水を回しかけ蓋をし、約20分ほど弱火で蒸し煮にします。

6、中までで火が入ればお皿に移し、仕上げにトマトの蓋とドライパセリを散らして完成です。

※仕上げに上にチーズをのせて炙っても美味しいです。

このトマトのファルシには少し冷やした赤ワインやロゼワインはいかがでしょうか?

当店で取り扱っている赤ワイン、ロゼワインでは下記のものがおすすめです。

「ヤグネット アンドレー 2013」

https://mighty-wine.com/SHOP/J_Andre.html

「Ex フランコフカ・モドラ 《EX Frankovka Modra》 [Villa Vino Raca]」

https://mighty-wine.com/SHOP/8588003529435.html

「カルパツカ・ペルラ カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ 2018」

https://mighty-wine.com/SHOP/KP_CSrs.html

□まとめ

暑い時はのどごしの良いものを求めがちですが、暑い時だからこその味わい方を楽しむのも1つの楽しみだと思います。

今回暑い夏におすすめのワインに合うお料理を紹介させていただきました。

皆さんもいろいろな楽しみ方を試してみてください。

-★ワインの楽しみ方★

執筆者:

関連記事

青魚に持ってこいの白ワイン/スロバキア産のおすすめワイン

皆さんこんばんは!! 本日のブログ更新は続きます! mighty−wineの谷岡です!!! さーさー皆さん8月も今日のあと数時間で終わりですね! 9月からは秋の季節! 秋といえばさばが食べどころ!! …

赤ワインを美味しく引き立てる「マリアージュ」とは

「マリアージュ」という言葉を聞いたことがある方はいらっしゃいますか。 赤ワインには、一緒に食べる料理との相性があり、この相性のことをフランス語では「マリアージュ」と呼びます。 マリアージュを考えること …

ワインでよく耳にするデキャンタとは?詳しく解説します!

みなさんはデキャンタという言葉を聞いたことはあるでしょうか。本記事ではワインをもっと楽しみたいとお考えの方に向けて、デキャンタとは何か、デキャンタにはどのような効果があるか、デキャンタはどのような観点 …

赤ワイン

ロゼワインとは?製法や美味しい飲み方をご紹介!

華やかで美しい色合いが特徴的なロゼワイン。その華やかさは、いつもの食卓に彩りを与え、食事時間をより楽しいものにしてくれます。今回は、そんな特別感を得られるロゼワインの製法や美味しい飲み方について紹介し …

赤ワインの香りがひらき、味わい深くなる最適な温度とは?

赤ワインを飲むときの「温度」について気にしたことがある方はいらっしゃいますか。 ワインは、温度によって香りや味わいの変わる繊細な飲み物です。 そのため、より美味しく、香り高く頂くためには温度にも気を配 …