スロバキアワイン専門店 | マイティワイン 会員登録はこちら

スロバキアワイン専門店|マイティワイン

★ワインの楽しみ方★

お風呂とワインがお好きな方必見!ご自宅でもワイン風呂を楽しむ方法をご紹介します!

投稿日:2023年7月28日 更新日:

お風呂とワインがお好きな方にとって、最高のリラックスタイムを提供する方法があります。
それは「ワイン風呂」です。
ワイン風呂は、ワインの豊かな香りと温かいお湯が組み合わさった贅沢な入浴法で、美容効果やリラックス効果が期待できます。
この記事では、初心者の方でも簡単にご自宅でワイン風呂を楽しむ方法をご紹介します。
ぜひ、お風呂とワインの新しい楽しみ方を体験してみてください。

□ワイン風呂にはどんな効能がある?

ワイン風呂にはさまざまな効能があります。

はじめに、肌の美肌効果です。
ワインに含まれるポリフェノールやビタミンEなどの成分がお肌に浸透し、美肌効果を高めてくれます。
また、ワインに含まれるアルコールが皮膚表面の古い角質を柔らかくし、滑らかな肌を促進します。

次に、ワインの香りや温まったお湯に浸かることでリラックス効果が高まり、ストレス解消や疲労回復にも効果的です。
ワインに含まれるアルコールやポリフェノールが血行を促進し、体を温めることで筋肉の緊張をほぐし、ストレスを解消します。
心地よい温かさの中で、血流改善や体のリラックス効果をもたらし日常の疲れを癒やせます。

これらの効果から、ワイン風呂は心身の健康や美容に良いとされています。
そして、ワイン風呂はリラックス効果や美容効果を期待できるだけでなく、心地よい香りや温かさが心身を癒してくれます。

□ワイン風呂の正しい入り方

ワイン風呂を楽しむためには、以下の手順を参考に正しい入り方を知ることが重要です。

1.バスタブの準備
きれいなバスタブを用意し、十分な量の温水を張ります。
温度は38度から40度がおすすめですが、自分の好みに合わせて調節しましょう。

2.ワインの用意
ワイン風呂には赤ワインがおすすめです。
品質の良いワインを選びましょう。
ただし、ワインの香りが強すぎる場合は、ワイン入浴剤を使用すると良いでしょう。

3.ワインの注入
温水が入ったバスタブにワインを注ぎます。
ワインの量は自分の好みに合わせて調整可能ですが、一般的には1本程度の量が目安です。

4.入浴
ワインが均等に混ざったら、バスタブにゆっくりと入浴しましょう。
入る前に体をしっかり洗い、清潔な状態にしておきます。
入浴中はゆっくりとリラックスしながら、お湯に浸かってワインの香りと効能を楽しんでください。
入浴時間は、個人の好みや体調に合わせて調整しましょう。

5.アフターケア
ワイン風呂の後は、お湯に浸かったままで長時間過ごすと肌が乾燥する可能性があるため、十分に保湿ケアしましょう。
ボディクリームや保湿ローションを使用して肌をしっかりと保湿し、うるおいをキープしましょう。

□自宅でワイン風呂をするときの注意点

自宅でワイン風呂を楽しむ際には、いくつかの注意点を守る必要があります。

はじめに、風味が服に付く可能性があるため、専用のバスローブやタオルを使用することをおすすめします。
また、ワインの色素がお風呂やバスタブに付着する可能性もあるため、事前にバスタブや浴槽をクリーニングしておくことが重要です。

次に、アルコールの摂取による影響にも注意が必要です。
ワイン風呂に入った後はリラックス効果がありますが、アルコールの吸収がお肌からも行われるため、入浴前後の過剰な飲酒は避けましょう。
ワインのアルコールには体調に影響を与える可能性があるため、妊娠中やアレルギーがある方は控えましょう。

また、普段口にしないものはお肌にも触れさせない方が良く、誤飲も防げるため、未成年の子供がアルコール成分が含まれたワイン風呂に入るのは控えましょう。
ただし、浴槽200リットルにワインボトル1本(750ミリリットル・アルコール度数14度)を入れたら、アルコール度数は0.05パーセントとなります。
日本の酒税法では、アルコール1パーセント未満はノンアルコールになるので、ワイン1本を入れたとしてもノンアルコールに分類されます。

次に、ワインの温度にも注意が必要です。
吸気によって酔いやすくなってしまったり、お湯の温度が高いのに気が付かずにのぼせてしまったりする場合があるため、お酒が弱い人は特に注意が必要です。
また、高温のお湯や熱すぎるワインは、皮膚刺激や体調不良の原因になる可能性があります。
温度調節には注意して入浴しましょう。
初めての方は、36度から38度くらいの低めの温度に設定すると良いかもしれません。

次に、お風呂場の衛生状態も重要です。
また、ワインを入れる浴槽や入浴剤は衛生的なものを使用し、清潔に保つようにしましょう。

最後に、ワイン風呂は個人の好みや体調によっても異なる効果が現れる場合があります。
そのため、初めて試す場合は少量から始め、自身の体の反応をよく観察しましょう。
体調が悪くなったりアレルギー症状が出てしまったりした場合は、使用を控えるか医師に相談してください。

□まとめ

お風呂とワインの相乗効果を楽しむ「ワイン風呂」は、美容やリラックス効果が期待できる入浴法です。
この記事を参考に、ぜひお風呂とワインを組み合わせて、心身ともに癒される至福のひとときを過ごしてみてください。

-★ワインの楽しみ方★

執筆者:

関連記事

白ワイン

白ワインの飲み方をご存知ですか?おすすめの飲み方を紹介します!

「白ワインの美味しい飲み方がわからない」 このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。 白ワインをよく飲んでいるけど、飲み方を詳しく知らないという方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、白ワインの …

ワインの冷やし方とは?種類別の最適な温度についてもご紹介!

ワインを常温で飲んでもおいしく飲めるのか、保存庫から出したワインをすぐに飲んでも良いのか、お悩みの方もいらっしゃるかと思います。どうせなら、一番おいしい温度でワインを飲みたいですよね。今回はワインの最 …

赤ワイン

赤ワインの沈殿物や澱は飲んでも大丈夫?美味しく楽しむためのデキャンタージュ方法

赤ワインのボトルの中に沈殿物を見つけた時、皆さんはどんな気持ちになりますか。 せっかくのワインなのに、何か不純物が入っているんじゃないかと不安になる方もいるかもしれません。 しかし、その沈殿物は、決し …

白ワインでサングリアを作ってみませんか?ピッタリの果物や注意点についても解説!

おうち時間も増えて、ご自宅でお酒を楽しむ方も多くなりました。中には、「白ワインのサングリアに合う果物を知りたい」「サングリアを作る際の注意点について知りたい」と、自家製サングリアを検討している方もいら …

母の日の贈り物に迷われている方へ!ワインがおすすめな理由とおすすめのボトルをご紹介

2021年の母の日は、5月9日日曜日になります。 毎年母の日に贈り物をしている方も、今年はじめて何か贈ろうかなと考えている方も、日頃の感謝の気持ちを込めて、素敵なプレゼントを選びたいものです。 とはい …