スロバキアワイン専門店 | マイティワイン 会員登録はこちら

スロバキアワイン専門店|マイティワイン

★スロバキアワインご紹介★

ワイン当たり年解説!産地別おすすめヴィンテージ&選び方のコツ

投稿日:2024年6月7日 更新日:

ワインをもっと深く知りたい、美味しいワインを手に入れたいと思っている方へ。

「当たり年」という言葉、耳にしたことはありますか。
ワインの世界では、ブドウの生育状況や収穫時期によって品質が大きく変わることが知られています。
当たり年に造られたワインは、格別な味わいと熟成力を持つとされ、コレクターやワイン愛好家から熱い視線を浴びています。

しかし、当たり年と言われても、一体どんな基準で決まるのか、どのヴィンテージを選べばいいのか、疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ワインの当たり年の意味や歴史的な当たり年、近年のおすすめヴィンテージ、ワイン選びのコツについてわかりやすく解説していきます。

□ワイン当たり年とは?

ワインの当たり年は、ブドウが最高の状態で収穫された年を指します。
ブドウは農産物であり、天候や土壌などの自然条件に大きく左右されます。
日照時間、気温、雨量など、ブドウの生育に最適な条件が揃った年こそ、ワインの当たり年と呼ばれるのです。

1:当たり年のワインの特徴

当たり年に造られたワインは、一般的に以下のような特徴を持ちます。

・濃厚な味わい
ブドウが十分に熟成することで、糖分やタンニンが豊富になり、より複雑で深みのある味わいを生み出します。

・長期熟成力
当たり年のワインは、品質が高く、長期間熟成しても劣化しにくいため、時間を経てさらに美味しく変化していく可能性を秘めています。

・希少価値
当たり年に造られたワインは、品質の高さから希少価値が高く、コレクターやワイン愛好家から人気を集めます。

2:近年のワイン造りと当たり年

近年では、醸造技術の進歩により、安定した品質のワインが造られるようになりました。
そのため、昔のように当たり年とそうでない年という明確な区別がつきにくくなっています。

しかし、当たり年のブドウで造られたワインは、その品質の高さにおいて依然として特別な存在です。
希少価値の高いワインを求めるなら、当たり年のワインを選ぶことをおすすめします。

3:当たり年のワインを選ぶメリット

当たり年のワインを選ぶメリットは、以下の通りです。

・特別な味わいを堪能できる
当たり年のワインは、他の年と比べて、より濃厚で複雑な味わいを持ちます。

・長期熟成を楽しめる
当たり年のワインは、長期間熟成することで、さらに深みのある味わいに変化していく可能性があります。

・投資価値がある
希少価値の高い当たり年のワインは、将来的な価値上昇が見込める場合もあります。

□ワイン当たり年おすすめヴィンテージを一挙紹介

ワインの歴史の中で、特に優れたヴィンテージとして語り継がれる「伝説の当たり年」は数多く存在します。
ここでは、ボルドー、ブルゴーニュなど、主要なワイン産地の歴史的な当たり年を年代順にご紹介します。
各産地における特徴や注目すべきワインについて詳しく解説していきます。

*1945年

1945年は、多くのワイン産地において歴史的な「当たり年」と見なされています。

・ボルドー(フランス)

1945年はボルドー地域において非常に優れたヴィンテージとされています。
特に左岸(メドック)の赤ワインが傑出しており、数十年以上にわたって熟成しても品質が高いです。

・ブルゴーニュ(フランス)

ブルゴーニュ地方も1945年は素晴らしいワインの年であったとされています。
特にピノ・ノワールが優れたものとなりました。

*1990年

1990年もまた、多くのワイン産地で素晴らしいヴィンテージと見なされています。

・ボルドー(フランス)

1990年はボルドー地域で非常に優れたワインが生産された年とされています。
特にメドック地域やポムロール、サンテミリオンなどの赤ワインが非常に高品質であり、長期熟成にも適しているとされています。

・ブルゴーニュ(フランス)

1990年はブルゴーニュ地方でも優れたピノ・ノワールが収穫された年で、特にレッドワインが高い評価を受けました。

・トスカーナ(イタリア)

スーパータスカンワインなど、トスカーナ地方の一部で1990年は出色の年とされています。

・ナパ・バレー(アメリカ)

カリフォルニアのワイン産地でも1990年は傑出した年で、特にカベルネ・ソーヴィニヨンなどのワインが注目を浴びました。

*2000年

2000年も一般的には良いヴィンテージとされていますが、各ワイン産地や品種によっては異なる評価があります。

・ボルドー(フランス)

2000年はボルドー地域で非常に素晴らしいヴィンテージとされています。
メドック地域のクラシックな赤ワインや、サンテミリオンやポムロールなどの右岸のワインが特に注目されました。
これらのワインは力強く、濃厚で長寿命であるとされています。

・ブルゴーニュ(フランス)

2000年はブルゴーニュ地方でも優れたピノ・ノワールの年とされ、特にレッドワインが高い評価を受けました。
ただし、産地や葡萄品種によって品質のばらつきが見られる年でもあります。

□ほぼ当たり年!?2010年以降の上手な選び方

2010年以降は、技術革新によってほとんどの年が当たり年とされているといっても過言ではありません。
しかし、近年は地球環境の変化によって、価格高騰や品質のばらつきが見られることも事実です。
そのため、古いヴィンテージの方がコスパの高い銘柄を見つけやすい傾向があります。

1:コスパ重視なら古いヴィンテージをチェック

2010年以降は、どのヴィンテージでも検討に値しますが、価格や品質などを考慮して選ぶことが重要です。
特に、コスパ重視なら、少し前のヴィンテージをチェックしてみることをおすすめします。
古いヴィンテージは、熟成が進み、より複雑な味わいを堪能できる可能性があります。

2:最新ヴィンテージも侮れない。

もちろん、最新のヴィンテージも素晴らしいワインが数多く存在します。
特に、近年は醸造技術の向上により、若いうちから美味しく飲めるワインが増えています。
最新のヴィンテージを選ぶ場合は、ワインの産地や葡萄品種、ワインのスタイルなどを考慮して、自分に合ったワインを選びましょう。

3:当たり年のワイン選びのコツ

当たり年のワインを選ぶには、以下のポイントを参考にしましょう。

・ヴィンテージチャートを確認する
ワインの専門誌やウェブサイトで、各年のヴィンテージ評価を確認しましょう。

・ワインの産地や葡萄品種を知る
各産地や葡萄品種の特徴を理解することで、自分に合ったワインを選びやすくなります。

・ワインのスタイルを選ぶ
赤ワイン、白ワイン、ロゼワインなど、自分の好みのワインのスタイルを選びましょう。

・信頼できるお店で購入する
ワイン専門店や信頼できるお店で購入することで、品質の高いワインを選べます。

【赤ワイン】
バリック樽で14ヶ月熟成。新樽20%、2回目と3回目の樽を40%ずつ使用し、味わいや香りに奥行きや複雑さを最大限与えた厳選ワイン。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://mighty-wine.com/SHOP/MSR103.html

□まとめ

ワインの当たり年は、ブドウが最高の状態で収穫された年を指します。
近年は、醸造技術の向上により、安定した品質のワインが造られるようになりましたが、当たり年のワインは希少価値が高く、より濃厚な風味を楽しめるため、ワイン愛好家にとって魅力的な存在です。

ワイン選びの際には、ヴィンテージチャートやワインの産地、葡萄品種、スタイルなどを考慮して、自分に合ったワインを選びましょう。
ワインの世界を冒険し、あなたにとって最高の1本を見つけてください。

-★スロバキアワインご紹介★

執筆者:

関連記事

【日本三大祭りの一つ】天神祭×スロバキアワイン

みなさんおはようございます!! 本日の大阪は雨上がりの為めっちゃ蒸し暑い… 昨日の天神祭はみなさん行かれましたか?? 実は当店MIGHTY WINEは協賛でワインを特別に屋形船でお配りしておりました! …

ワインボトルが750mlなのはなぜ?その歴史から理由を見ていきましょう

ワインはただの飲み物ではなく、その一滴一滴には長い歴史と深い文化が込められています。 特に、ワイン愛好家の方にとって、ワインボトルの形状やサイズの背後にある物語や意味を知ることで、ワインをより深く味わ …

開栓後の赤ワインはいつまで美味しく飲めるの?保存方法と賞味期限の目安

赤ワインを開けた後、いつまで美味しく飲めるのか、気になりますよね。 せっかく買ったワインを、美味しく楽しみたいものです。 ワインは、開栓後も適切な方法で保存すれば、風味を長く保てます。 しかし、適切な …

白ワイン

ワインの旨味成分!「澱」の正体とワインの熟成との関係を解説

ワインを愛するあなたなら、きっと一度は「澱」という言葉を耳にしたことがあるでしょう。 ワインの瓶底に沈んでいる、あの茶色い沈殿物のことです。 中には、澱の存在を「品質が悪いのか」と不安に感じる方もいる …

【みなさんはご存知ですか?5大シャトー】

みなさんこんばんは! mighty-wineの谷岡です。 本日は連続更新です。 恐らくワイン愛好家の皆さんはもちろん、 その他の方も一度は聞いたことがあるとは思うのですが、 5大シャトーってご存知です …