「 投稿者アーカイブ:mighty-wp 」 一覧
-
-
時を超えて熟す、スロバキアの誇り ― シャトー・トポロチアンキー物語
2025/07/30 -★ワイナリー紹介★
大統領が愛した、スロバキアワインの源泉 スロバキア中部、緑豊かなトポロチアンキー村。この地のワイン造りの歴史は、なんと1723年に遡ります。当時、カグレヴィッチ伯爵がダルマチアから熟練のブドウ栽培者を …
-
-
“まだ知らない、心を奪われるワインがある” ― スロバキアの小さな奇跡
2025/07/29 -★スロバキアワインご紹介★
トカイ・マツィク・ワイナリー (TOKAJ MACIK WINERY) フランスもイタリアも巡り尽くしたあなたに、もう一つだけ、伝えたい物語。 それは、ヨーロッパの中心にひっそりとたたずむ、スロバキア …
-
-
2025/02/23 -★スロバキアワインご紹介★
日本のワイン愛好家に贈る、隠れた名産地の魅力 スロバキアと聞いて、ワインのイメージを持つ人はまだ少ないかもしれません。しかし、ヨーロッパの中心に位置し、何世紀にもわたるワイン造りの伝統を持つこの国には …
-
-
2025/02/22 -★スロバキアワインご紹介★
スロバキアワインはフランスやイタリアほどの知名度はまだないですが、その分価格が手頃で、品質の高いワインが多いのも魅力です!冷涼気候ならではのエレガントな酸とミネラル感が特徴で、スロバキア固有の品種(ド …
-
-
2025/02/21 -★スロバキアワインご紹介★
新生活の始まりや、特別な節目が数多く訪れる春。そんな大切な瞬間を華やかに彩るのが、ロゼ&スパークリングワインです。シュワっと弾ける泡は、新たなスタートへの期待感を高め、心躍るひとときを演出してくれます …
-
-
2025/02/21 -★スロバキアワインご紹介★
新発売!スロバキア特有の早熟黒ブドウ品種を堪能できる1本 VIAJUR ワイナリーが生産する「Dunaj 2023」は、スロバキアの代表的な赤ワインです。 2023年10月、ニトラ地域の畑で手摘み収穫 …
-
-
2025/02/21 -★スロバキアワインご紹介★
SAKURAアワード(正式名称:SAKURA Japan Women’s Wine Awards)は、日本で開催される国際的なワインコンペティションです。2014年に設立され、全審査員が女 …
-
-
2025/02/19 -★スロバキアワインご紹介★
Chateau Topolcianky (シャトー・トポロチアンキー)は、 二トラ地方で最も主要なワイナリーで、スロバキアで最大の生産量を誇り、年間500万リットルのワインを生産しています。ワイナリー …
-
-
2017/05/30 -★ワインの楽しみ方★
ワインの赤と白ではブドウの使い方が違う ワインには赤、白、ロゼ、スパークリングなどの種類があり、その人の好みや合わせる料理によって飲むものを選びます。また赤と白ではただ見た目が違うだけでなく、実際には …
-
-
2017/05/29 -★ワインの楽しみ方★
ワインの保存は直射日光を避けるのが基本 ワインの保存方法の基本は、直射日光を避けること。空気が少ない状態を維持することです。 冷蔵庫の中に入れるだけでは、旨味や酸味を適度な状態に保つなど、ワインを最良 …