スロバキアワイン専門店 | マイティワイン 会員登録はこちら

スロバキアワイン専門店|マイティワイン

★スロバキアワインご紹介★

スロバキアワイン・ワイナリー紹介第三弾

投稿日:

ピヴニツァ・ラドシナ【Pivnica Radosina】

ワイナリー ラドシナワイナリーについて

radosina winery

ピヴニツァ・ラドシナワイナリーはスロバキアに現存する最古のワイナリーで、

その歴史は中世ヨーロッパ時代にさかのぼります。

キリスト教僧院の指導のもと、ブドウの生産、醸造を始めたのが始まりで、

このワイナリーの看板ワイン「ラドシンスキー・クレヴナー」は、

1532年頃に修道士たちによりフランスからスロバキアにもたらされたピノ・グリが起源です。

このワイナリーのあるニトラ地方のごく限られたラドシナ地域にのみ、

このピノ・グリをクレヴナーと呼ぶことが認められています。

ラドシンスキー・クレヴナーの名声は女帝マリア・テレジアの時代に確立されて以来、

多くの貴族たちに愛飲されており、プラハ城などがメインの消費者となっていました。

また、1950年初頭にイギリス大使が司教館に迎えられた際に振舞われ、

大絶賛を得た後、

1953年のクイーン・エリザベス2世の結婚式のために600リットルが英国王宮へ贈られるなど、

いくつもの逸話を持ち、スロバキアを代表するワインのひとつです。

御結婚後にもクイーン・エリザベス2世は息子チャールズ(チャールズ皇太子)とともに

スロバキアに訪れた際に、ラドシンスキークレヴナーを飲まれており、 2011年4月に行われたチャールズ皇太子の御子息であるウィリアム王子の結婚式にも寄贈品として

ラドシンスキークレヴナーが送られています。

現在も英国王室、オランダ王室などロイヤルファミリーに愛され続ける

ワイナリーのエントランスには、王室が訪問された際の写真や新聞が所狭しと掲げられています。

とても貴重な由緒あるスロバキアワインを、是非お試しください!!

【スロバキア】ラドシンスキー・クレヴナー2015[Pivnica Radosina] 

【スロバキア】ラドシンスキー・クレヴナー2015[Pivnica Radosina] 

¥3,132(本体 ¥2,900)

チェルヴェニー・クレヴナー【スロバキア】赤・パワフル系フルボディ

チェルヴェニー・クレヴナー【スロバキア】赤・パワフル系フルボディ

¥2,592(本体 ¥2,400)

ラドシンスキー・クレヴナー【スロバキア】白・芳醇な辛口

ラドシンスキー・クレヴナー【スロバキア】白・芳醇な辛口

¥3,132(本体 ¥2,900)

【スロバキア産】白・英国王室御愛飲 ラドシンスキー・クレヴナー 2013 限定醸造版

【スロバキア産】白・英国王室御愛飲 ラドシンスキー・クレヴナー 2013 限定醸造版

¥7,452(本体 ¥6,900)

 上記はスロバキアワインの中でも伝統のあるワイナリー!!
国賓に出すワインみなさん気になりませんか?
この機会にお飲みくださいませ!!!

===========================

下記は当店のSNSのアカウントです。

ご興味ございましたら登録、閲覧下さい。

☆facebook:mighty-wine

☆Instagram:mighty-wine

☆LINE@:@tuk8368d

==============================

-★スロバキアワインご紹介★

執筆者:

関連記事

【BMX×in KOBE神戸メリケンパーク】自転車を制するものが集う大会

みなさんこんにちは! mighty-wineの谷岡です。 本日は祝日のこの時間からの更新です!!! 実はご報告です! 昨日から開催の下記大会で、mighty-wineが少し関わっております!! (※詳 …

スッキリしたい季節にオススメシャンパーニュ

今年もこのジメジメの季節がきましたね! 梅雨前の湿気が多い感じ…6月でこの感じだと7月は地獄でしょうね! 皆さんはそんな時『スカっ』としたくないですか?笑 個人的にはそんな時は炭酸や泡物が飲みたくなり …

関空旅博×貴腐ワイントカイ地方が実は…

みなさん実は今日大阪の関西国際空港の イベントスペースで当店MIGHTY WINEはスロバキア大使館と共に出品致します!!   そのイベント名は【関空旅博】です!! 今年も、世界に一番近い旅 …

母の日×高貴ワイン スロバキアワイン

一週間の始まりの月曜日みなさんシャキーンとして出社していますか? 朝の満員電車大変ですが、頑張って下さい! 昨日が何の日かご存知ですか? 母の日(Mother’s Day )です!! Wi …

甘口ワインは本当に甘い?具体的な製法やその魅力を知りましょう!

甘口ワインの世界は多彩で、その奥深さを知れば知るほど、さらなる探求へと誘われます。 甘口ワインの豊かな味わいとその背景にあるストーリーは、きっと皆さんのワインライフを豊かに彩るでしょう。 この記事では …