10種類の白・赤・オレンジワインからお好きなワインをご自由に3本お選びいただけます。
ギフト用の袋ラッピング(透明袋)・熨斗対応可。(ギフトラッピング・紙袋は有料で承ります)
白ワイン 《ワイナリー》 |
★ソーヴィニヨン・ブラン(辛口) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 ★リースリング(辛口) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 ★ゴネプテリクス(辛口) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 |
赤ワイン 《ワイナリー》 |
★ヴォヤージュ ピノ・ノワール(ミディアム) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 ★カルボニク(ライト) 《ヴィーノ・マグラ》 ★トイフェルシュタル ピノ・ノワール(ミディアム) 《ヴィーノ・マグラ》 ★ローゼンベルグ フランコフカ(ミディアム) 《ヴィーノ・マグラ》 |
スパークリングワイン 《ワイナリー》 |
★ペットナット バブリンキー ブラン(辛口) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 |
オレンジワイン 《ワイナリー》 |
★ソーヴィニヨン マセラシオン(辛口) 《ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン》 ★オレンジ ウルフ(辛口) 《ヴィーノ・マグラ》 |
原産国 |
スロバキア |
ワイナリー情報
★ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨン (Vino od Francuza Papillon)とは★

ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨンは中央スロヴァキア生産地域に有り、元ソムリエのフランス人の夫とスロヴァキア人の妻が二人で営む、年産1万本程度の小さなワイナリーです。
原料の葡萄は全てビオディナミ栽培された物のみ使用、野生酵母での発酵、無清澄、無濾過と自然な作りが特徴で亜硫酸の添加も最低限のみのワインは野性味も垣間見せながらクリアーでナチュラルな優しい飲み心地。
2018年がファーストヴィンテージと歴史を刻み始めたばかり。2023年に自社畑の収穫も始まり、数年後リリースの予定。今後が益々楽しみな新進気鋭の作り手です。

★ヴィーノ・マグラ (vino MAGULA)とは★

スロバキア共和国西部、小カルパチア山脈近くの長閑な田園風景の一角に居を構えるvino MAGULA。他の家族ワイナリーの例に漏れず、19世紀後半からの社会主義時代の影響により畑は国に徴収され、ブドウ栽培とワイン造りを巡る一族の歴史は一度終わりを迎える。
民主化後の2001年、荒廃し切った畑を取り戻し再開墾に着手。同時に世界各地の畑や醸造所を見回り、ワイン造りの知識や経験を蓄える。その中で、ビオディナミ栽培による自然なワインに出会い、自分の進むべき道を見つける。「ワインのすべては畑から始まる」という思想の元、ブドウは全て自社畑の管理。徹底した収量制限と栽培管理を行う畑は10h。
ローズバレー(薔薇の谷)、ウルフバレー(狼の谷)と呼ばれる2つの地域に拓かれた土壌は、ミネラル成分、特にカルシウムが多く含まれる黄土が主体。鉱物の多い畑もあり、最終的なワインの味わいにミネラル感と奥深さを与えている。
7年ほど前から白ワインの熟成にアンフォラを使用。畑の大部分は、ポマールやボーヌからのクローンを組み合わせたマッサル・セレクション。