商品情報
世界三大貴腐ワインのひとつ”トカイワイン”
貴腐ワインとは・・・貴腐菌(ボトリティス・シネレア)の作用により水分が蒸発し、貴腐化したブドウの果汁は飴色で粘度が高く、糖度も30-60%ほどになります。(通常20%程度)。
貴腐菌の代謝により、果実は貴腐香と呼ばれる香りを持つようになり、貴腐ワイン独特の香りと芳醇な味わいが生まれます。貴腐菌は本来であれば農作物の病原菌ですが、特定条件のもとワイン専用品種のブドウに好影響をもたらします。自然発生のため、貴腐ブドウの収穫量は少なく出来も一定ではないので、生産には手間と技術を要する希少なワインです。
こちらのトカイワインは、醸造のための最高の条件がそろったスロバキアトカイ地方にあるヴィーノ・オストロゾヴィクで生産。
味/タイプ | 甘口/貴腐ワイン |
産地 | スロバキア・トカイ地域 |
ぶどう品種 | フルミント30%、リポヴィナ65%、イエロー・ムスカート5% |
ヴィンテージ | 1999 |
内容量 | 500ml |
アルコール度数 | 10.5% |
ソムリエコメント | トカイの真髄を表現する貴腐ぶどう100%のエセンシア。世界的にも希少で一度は飲んでみたい逸品。平均樹齢49年。 |
このワインに合う料理 | キャラメルやラズベリーのデザート、クリームブリュレ |