商品情報
【ワイナリー情報】winery information
★MACIK WINERYとは★
マツィク・ワイナリーは、トカイワイン醸造の為の最高の条件がそろったスロバキアトカイ地方にあるワイナリーで、伝統的なトカイワインを生産するワイナリーです。その品質の高さ故、数あるワイナリーの中から、2009年、2010年、2011年と3年連続で、ベストワイナリー賞を受賞しています!トカイ地方と言えばハンガリーが有名ですが、その一部はスロバキアにも属しており、2010 年、EUの決定により正式に「Tokaj」を名乗ることを認められています。
その伝統的な生産方法を象徴するのが、マツィク・ワイナリーの所有する洞窟のような酒蔵となっており、17 世紀のオスマントルコの侵略からワインを隠す目的で築かれたと言われています。 酒蔵の湿度は常に80~95%に保たれており、樽詰めされた熟成ワインは、年に容積の2%が蒸発し、洞窟のような酒蔵全体にワイン蒸気が充満し、さらに芳醇さが増すとされています。
★Vino od Francuzaとは★
★Vino od Francuzaとは★
ヴィーノ・オド・フランクザ・パピヨンは中央スロヴァキア生産地域に有り、元ソムリエのフランス人の夫とスロヴァキア人の妻が二人で営む、年産1万本程度の小さなワイナリーです。原料の葡萄は全てビオディナミ栽培された物のみ 使用、野生酵母での発酵、無清澄、無濾過と自然な作りが特徴で亜硫酸の添加も最低限のみのワインは野性味も垣間見せながらクリアーでナチュラルな優しい飲み心地。2018年がファーストヴィンテージと歴史を刻み始めたばかり、2023年からは自社畑の収穫も始まる予定で今後が益々楽しみな新進気鋭の作り手です。
名称 | トラミン・チェルベニー《Tramin cerveny》 |
味/タイプ | 辛口/白ワイン |
産地 | 中央スロヴァキア地域 |
ぶどう品種 | トラミン・チェルベニー |
ヴィンテージ | 2020 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 13.5% |
ソムリエからの一言 | ★ユーロリーフ認証(※オーガニック認証マーク) ★ヴァン・メトード・ナチュール(※フランスの自然認証) ビオディナミ栽培100%のゲヴュルツトラミネール100%。アロマティックはニュアンスは控えめでどこまでもピュア&ナチュラルな印象。 |
このワインに合う料理 | coming soon |
名称 | ボトリス・レイトハーベスト《Botris Late harvest》 |
味/タイプ | シャープな甘口/白ワイン |
産地 | トカイ地域 |
ぶどう品種 | リポヴィナ=ハールシュレヴェリュ |
ヴィンテージ | 2013 |
内容量 | 500ml |
アルコール度数 | 12.5% |
テイスティングコメント | 遅摘みブドウから造られたデザートワイン。コクとフレッシュさのコントラストが絶妙! |
このワインに合う料理 | ガチョウのコンフィ(トカイ地方郷土料理)→チキンの洋風照り焼き、リエット、チラシ寿司、アップルパイ、チーズケーキ |